• ウエディングドレスを着ている自分をイメージできますか?
  • 子育てしている自分をイメージできますか?
  • 仕事が終わって自宅へ帰るのが楽しみな自分をイメージできますか?
コチラに続きがあります。

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

イベントの申込みはこちらから
Posted by あしたさぬき.JP at

育児で大切にしていること

2020年08月28日

アメブロの過去記事を引用掲載しています。
アメブロは→こちら


私、長男が高校入学した時に

「子離れしてほしい。子供の成長を止める。」

と言われたんです。



これには衝撃を隠せませんでした。



子供の成長を感じ嬉しい反面、さみしさもあり・・・。


でも、この時にハッとしたんですよね。


子供は知らず知らずのうちに、私の作品になっていたのではないかと。



長男は特に何でも出来る子だったので、ことあるごとに私を喜ばせてくれました。


”お母さんに喜んでほしいから頑張る”


そのことが本当にしたいかどうかなんて、子供には関係ないんです。
だからこそ、私たち親は子供の声を聞く事が大事。
きっと好きなことや、やりたい事は常に言ってるはずだから。


さかなくんはどうして博士になれたのか。

お母さんが興味のある魚を買い続けてきたみたいです。

そんな母親でありたいと思います。



寒いからジャンバーを着せたいと思う母の思いと
自由に遊びたいからジャンバーを着たくない子供
どちらも間違いではないです。


子育てを通してつくづく思うのは、子どもを信じて見守れる親でありたいということです。
  


イベントの申込みはこちらから
Posted by メリークラブ at 09:00Comments(0)子育て
↑PageTop